『ランで旅する。』

Read Article

SUPは身体全体で漕ぐ。

SUPは身体全体で漕ぐ。

SUPは身体全体で漕ぐ。

昨年の12月28日という真冬に始めてから約4ヶ月が経過しました。

始めた当初は漕いでも漕いでも進まないという

精神的にも非常に疲れる状態で

SUPを漕いでいた。

腕ではなく、腹筋背筋で漕ぐ。

最初の頃筋肉痛になるのは圧倒的に腕、肩周りと股関節周り。

これはなぜかというと腕だけで漕ごうしてしまうのと

バランス感覚がない為に

常に腰回りに力をいれていないとバランスが保ていないから。

その内、ボードに乗っている事になれてきて

腕だけではなく、膝を曲げて体全体で漕ごうという意識を持ち、

練習を重ねて行くと筋肉痛になる場所が変化して行く。

腕でパドルを前から後ろに引くという意識ではなく、

パドルを前に刺して、そのパドルを固定するイメージで身体ごと前に倒してパドルを漕ぐという意識。

イメージ写真は以下です。

(DVD paddle like a Pro参照)

腕→肩周り→背筋上部→背筋全体

それと同時に下っ腹からみぞおちにかけての腹筋全体+肋骨間にある筋肉。

腕から背筋へ痛くなる筋肉が変化していった。

そして、腹筋中心としたインナーマッスルがたまらなく刺激されるんです。

これが私の快感となっている。

今後は身体を疲れさせずにスムーズにボートを推進させる事を

マスターして、長距離SUPの旅に備えて行きたい。

まずは七里ケ浜〜江ノ島経由〜烏帽子岩〜茅ヶ崎海岸〜七里ケ浜

の約25kmのロングトリップ。を近々実現する。

The following two tabs change content below.

ざか

ブログ運営者の石坂晏敬(ざか)です。 ウルトラトレイルノマドランナー、多拠点居住研究家、山手線一周ランニング倶楽部主宰、ブロガー、投資家 2008年からのトレイルランニングの世界に魅了されて、数々の大会に参戦。2010年のハセツネを完走し、2012年から始まったUTMF(Ultra Trail Mt. Fuji)100マイルレースに参加し始めて第1第2大会を完走し、その流れでフランスシャモニーで開催されるUTMB(Ultra Trail MontBlanc)というヨーロッパ1高い山モンブランの周りの山をフランス、スイス、イタリアの三国にまたがって100マイルレースも完走を果たす。 この経験が後押しして”世界中特にヨーロッパをランで旅したい”という思いが強くなり、それを実現すべく2014年にサラリーマンを辞めて、ノマドワーカーとしてしっかりと稼ぎを得ながら、ノマドランナーとして世界中を『ランで旅する。』に向けて活動中である。詳細のプロフィールはコチラhttp://nomadrunner.com/profile
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Return Top