
今日はUTMF(Ultra Trail Mt. Fuji)ウルトラトレイルマウントフジのスタートの日です。UTMFとは富士山の周りの山を河口湖をスタート地点として一周約170kmをぐるっと駆け回るレース。約10,000m山を登り、10,000m山を下るコースという過酷中の過酷なレースである。
私も第一回から第三回と参加したが本当に過酷なレースです。今年は申込もしていなかったためにUTMFのことを意識もしていなかったのですが、そういえばUTMFが今年は9月開催なんだという事を先月思い出してから私の以前からのラン仲間もUTMFに参戦するという事を聞いていたために日が近づくに連れて、気になり始めてついに当日、スタート地点まで来てしまいました。
今年は約2,300人の方が参加されて、その内500人ほどが海外からの選手との事です。今年はあいにくの雨。天気予報も晴れとはなっていないために天候は今までに比べて良くないといえる。そんな中170kmを46時間以内に走るというとてつもなく変態なレース。
会場に来るとこれから170kmも走る変態が雨の中陽気に集まっているという異常な雰囲気。フルマラソンなどの大会とは全く異なる雰囲気です。フルマラソンなどはウォーミングアップを念入りにしている人などが多いですが、UTMFの場合はウォーミングアップをしている風景はあまり見ないです。それよりも持ち物や持ち物の取り出しやすさ、何を着るかなどを準備している人の方があっという的に多い。
準備が終わっている人たちは、コースについて念入りに話し合っている光景が見られます。
私は参加する友達三人を見送り、怪我なく無事完走できる事を祈り家路に着いた。ランナーズアップデートで途中経過をチェックしながら涸沢行きの準備をする事とする。
ざか
最新記事 by ざか (全て見る)
- スパルタスロン完走を目指すことにした。 - 2016/07/08
- SUPうねりはバランス感覚を磨く良いトレーニング。 - 2016/05/01
- SUPは身体全体で漕ぐ。 - 2016/05/01
Leave a Reply