
先日のツナゲルアカデミーでは、ライトニングトークという参加者がお題フリーで10分話すというコーナーがある。
毎度、みんな熱のこもったプレゼンをされるのですが、ほんとに役立つ内容や共感できる内容が多い。
今回も4人がプレゼンを行ったが、その中でNLP講師の西村さんの話し。
“夢を実現させる方法”
とにかくわかりやすいプレゼンテーション。
- 決断する
- 行動する
- 行動し続ける
これを行うだけ‼︎という内容を西村さんの経験談を通して行うプレゼンテーションであった。
まずは決断する
自分が成し遂げたい、やりたいことを明確にして、そこに向かって動き出す事を決断する。これが簡単そうですが、色々と言い訳をつけて自分がやりたいことに向かわない。
”仕事が忙しいから”とか
”家族がいるから”とか
”お金が足りないから”とか
”時間がないから”とか
まあ、これらを振り切ってまずは”やる””そこに向かって動き出す”ことを決断する。事からスタート。
すぐに行動する。
自分の夢、やりたいことに向けて”やる””動く”と決めたらすぐに行動を始める。そうしないとまた、やらない言い訳が出てきて強くなってしまうのでまずは動き出してしまう。0を1にする。一番力が必要なときですね。
行動し続ける。
行動し始めて、最初は良いがその新しく始めた事が新しくなくなり、ルーティン化出来れば良いのだが、それに新しさを感じなくなってせっかく始めた行動を止めてしまう事がけっこう多い。一度始められた事はいつでも再開できるなどと思い、ついつい続けなくなってしまう。
行動し続けるという事も大変です。20歳から80歳まで毎日6時に起きて運動しているという習慣の方に追いつこうとしても今から始めるとしたら100歳近くまで続けないと追いつけない。なのでこの続ける力というは時間が経てば経つほど力を持つような気がします。貯金のようなものですよね。
まとめ
夢の実現のための方法を適格に示されたわかりやすいプレゼンテーションであったと改めて思う。言葉にすると簡単。そして、これを行動に移せるか?移せた人が勝てる。人生楽しまなきゃ損(^_^)
ざか
最新記事 by ざか (全て見る)
- スパルタスロン完走を目指すことにした。 - 2016/07/08
- SUPうねりはバランス感覚を磨く良いトレーニング。 - 2016/05/01
- SUPは身体全体で漕ぐ。 - 2016/05/01
Leave a Reply