
目黒川ラン。いつもと違ったコースをMapion”キョリ測”で作成してみた。
来週の目黒川のコースをキョリ測というMapionが行っているサービスを利用して作成してみた。いつもは中目黒のきれいな銭湯”光明泉”をスタートして目黒川沿いをひたすら下流へ向かい、五反田駅を越えて大崎駅周辺の居木橋まで行き、往復するという約10kmのコース。普段はやや薄暗いコースですが人が少なく、直線なので話しをしながら走りやすいコース。特にサクラのシーズンは目黒川沿いにサクラが咲き乱れているのでとても綺麗なコースへと変貌する。
新コースは中目黒ー池尻ー代官山ー恵比寿ーガーデンプレイスー目黒ー五反田ー目黒川ー中目黒
さて、作成したコースはコチラ
目黒川を池尻方面へあがり、山手通りと246号がぶつかる手前を階段であがり246号を渋谷方面へ坂を上がり、新山手通りを右折、代官山方面へ直線を走り、TSUTAYA代官山店を通過して鎗ヶ崎交差点を恵比寿へ左折。恵比寿駅手前を右折してガーデンプレイス訪問へガーデンプレイスを一周した後、目黒駅へ直線を走る。目黒駅を越えて山手線の左手の道を下り、五反田駅へ。目黒川沿いへ向かい中目黒へ折り返す。目黒川をひたすら走り、中目黒でゴール。ちょうど10kmのコースが作成された。
キョリ測でのコース作成方法
コチラのサイトを開き、ログインした後に、スタート地点をクリックし、『始』という印を立てる。その後は進む方向へクリックするごとに何mと印がでていき、走りたいコースをクリック続けて行きます。これを繰り返すとコースが完成します。ゴールについた右上の経路保存を押して完了。
共有方法
右上のURLをクリックするとその地図のURLが出てきます。このURLをコピーして共有したい相手に伝えれば完了です。
まとめ
こんな感じでコース作成してURLで保存ができるのでコースを色々と作成してみようと思う。誰かに家までや会場までの道順を伝えるのにも十分使えるツールですね。
さて、9月3日は山手線一周ランニング倶楽部の目黒川ランニングの日です。興味ある方はぜひお声掛けください。イベントはコチラです。
https://www.facebook.com/events/1705592103008941/
ざか
最新記事 by ざか (全て見る)
- スパルタスロン完走を目指すことにした。 - 2016/07/08
- SUPうねりはバランス感覚を磨く良いトレーニング。 - 2016/05/01
- SUPは身体全体で漕ぐ。 - 2016/05/01
Leave a Reply