あなたは心を整えたことはありますか?
食事を意識したり、運動を心がけたりする体調管理や髪型や顔へのお化粧など外見を整える事に意識を向ける人は多いと思いますが心を整えるという行為に意識を向けている人は少ないと言われています。そもそも、心の整え方を教わった事がないし、そもそも心を整えるという事自体どんな事なのかよくわからないのが現状だと思います。
私はこの3年ヨガを生活の一部に取り入れています。ヨガはストレッチしたり、暑い環境の中で身体を動かして汗を流すイメージが強いと思いますが、それだけではなく呼吸法、瞑想があります。本来、ヨガとは心と身体を神(宇宙)につなげるための一連の儀式であり、そのなかでしっかりと呼吸を整え、頭と心を整理して神(宇宙)とつながるものとして位置づけられています。
現代のヨガはその中の動きにフォーカスして健康のために身体を動かすというのが目的となっているのが主ですね。しかしこのヨガの中にある呼吸法、瞑想という観点にフォーカスする事でいつでも気軽に心と頭をすっきりと整える事が出来ます。
今の時代、一つの事に集中する事が難しく、次から次へと新しい情報がやってきて、考える事が複数に渡る。特に会社の上にたつ立場の方や経営者などは次から次へと物事を決断していくという事も多いと思います。その環境が当たり前となり、常に複雑な混乱した心となってしまう。
そのような心の状況を整える方法として”瞑想”が経営者の方々などに取り入れられている。静かな環境で座禅を組み、手を膝、足の上に載せて目を閉じる。そして、鼻を使った腹式呼吸を繰り返す。この”瞑想”を10分とか15分行う事で心が落ち着き、頭が整理されて、体内の氣もコントロールされる。
心を整える方法や頭の中を整理する方法はなかなか教えてもらう機会などもなかったためにやりたくてもやれない事でありましたがこの”瞑想”を取り入れる事で簡単に心を落ち着かせる事が可能となります。
私もヨガを始めてからこの瞑想の重要さを知り、毎朝、今日一日の意識を高めるためにこの”瞑想”を取り入れています。実際にやってみるとわかりますが身体の中がすっきりし、体中に気が回る感じを得る事ができます。(私は15分程度の瞑想でしっかり汗をかきます。)
私は全て鼻で呼吸を行います。吸う4秒→止める4秒→吐く8秒をiPhoneのアプリ”Pranayama Lite”を使って行っています。此の秒数がわかる音が流れ、穏やかに呼吸をすることができます。
Health through Breath – Pranayama Lite – Saagara
誰でも簡単にできるのでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
関連記事を紹介いたします。キューバの革命家チェ・ゲバラも「人は毎日髪は整えるが、どうして心は整えないのか?」と言っていたそうです。http://lrandcom.com/mindfulness
ざか
最新記事 by ざか (全て見る)
- スパルタスロン完走を目指すことにした。 - 2016/07/08
- SUPうねりはバランス感覚を磨く良いトレーニング。 - 2016/05/01
- SUPは身体全体で漕ぐ。 - 2016/05/01
Leave a Reply